
新しい仲間を募集します!
on the shoreでは、業務拡大に伴い、新規契約社員(正社員登用アリ)を募集しています。 【職種名】ディレクター 契約社員 レンタルスタジオの運営/通信環境設備のメンテナンス 【仕事内容】(主な業務)・教育委員会が行うオンライン授業のタブレット端末や通信環境の整備、メンテナンス業務(都内の教育現場へ訪...
ブログ
on the shoreでは、業務拡大に伴い、新規契約社員(正社員登用アリ)を募集しています。 【職種名】ディレクター 契約社員 レンタルスタジオの運営/通信環境設備のメンテナンス 【仕事内容】(主な業務)・教育委員会が行うオンライン授業のタブレット端末や通信環境の整備、メンテナンス業務(都内の教育現場へ訪...
弊社のオンラインセミナーは、自粛明けから、ご紹介を開始して、ぼちぼちと問い合わせ・ご提案の機会を頂戴し、8月くらいから実績が増えてきました。機材もそろってきて、かなり充実した撮影をさせていただけるようになりました。 写真は先日の撮影の様子です。こちらは、品川区のとある会社様で撮影し、関西方面のとある商工会議...
on the shoreでは、安定・高品質のオンラインセミナーをお手伝いいたします!
まだ終わらない、というのが実感じゃないでしょうか。 リーマンショックも、大震災も、なんとなく先が見えていたのでちょっと我慢、でやり過ごせた部分がありますが、コロナ、まだ終りが見えない。全部現場が吹っ飛んだイベント屋さんも、終わりのなさに恐怖を感じているんじゃないでしょうか。春先のイベントを「延期」となればま...
参加費返金すべき?だけでなく、地域活性化イベントの今後
東京マラソンが、新型コロナウイルスの影響で、一般走行を中止することを発表しました。 参加型スポーツ大会がこれに続き、続々と中止を決めています。 この問題、参加料を返金しない、と発表して議論を読んでいます。 主催者から見れば、様々な費用はすでにかかっており、また、規約に書いているので返金しません、というス...
年が明けました。皆様あけましておめでとうございます。本年もご愛顧頂いた方も、そうでない方もどうぞよろしくお願いいたします。 行政系の入札・コンペに声をかけていただいて出たり、自分で出ることも多くなってきました。年末に補正予算が決まったこと、年度末の予算消化?で、入札案件も増えてきました。やはり特にオリンピ...
もうすぐ年が明けます。 今年は追われている仕事もなく(ないわけでもないですが、、、)、穏やかに、過ぎようとしています。なんと言っても、長女が生まれ、神戸への里帰りはまだ小さいので遠慮させてもらったので、初めてか、2回目か、それくらいの東京での正月。 2018年、沖縄国際トライアスロン大会という大きなプロジェ...
独立して本当に最初の頃、フランスに連れて行ってもらい、ツール・ド・フランスの主催会社への訪問したり、ツールドフランスを観戦したりというとても恵まれた経験をさせてもらいました。 このときから折りに触れ大変お世話になった方がいるのですが、今年の春に、別で長年関わっていた団体から去らざるを得なくなったときに、その...
思えば、2011年12月創業し、他の方に比べれば穏やかに、穏やかに低空飛行を続けてきた我社。ついに8期目が終了し、9期目がスタートしました。 このタイミングで、ウェブサイトをリニューアルし、ブログも始めることにしました。果たして続くかどうかわからないですが、頑張って続けたいと思います。 いよいよ今期は、東京...